目次
はい作業主任者技能講習とは
「はい」とは倉庫や土屋などに積み重なっている荷物のかたまりのことを指します。
- はい付け:荷物のかたまりを一定の法則で積み上げる事
- はい崩し:荷物のかたまりを移動するために崩す事
「2メートル以上のはい作業を行う場合は、はい作業主任者技能講習を修了した者の中からはい作業主任者を選任・指揮をさせなければならない」と労働安全衛生法で定められています。
※フォークリフト・玉掛け・クレーン・高所作業車の教習は、フォークリフト教習所で行っています。はいなん自動車学校では教習を行っていませんので、フォークリフト教習所アクセスマップにて場所の確認を行ってください。
受講資格
はい付け・はい崩し作業経験3年以上の方(事業主が証明する実務経験証明が必要)
料金
教習時間 | 日数 | 料金 |
---|---|---|
12時間+修了試験 | 2日 (6時間×2+修了試験) |
¥15,818 (税込¥17,400) |
※表を横にスクロールする事ができます。
注意事項
- 遅刻・早退及び欠席をされますと受講が認められません。時間厳守願います。その際は別の日に講習を延期していただきます。
※コース変更料として¥5,000(税込¥5,500)を頂きます。 - 講習の終了後、修了試験を受けていただきます。
- 修了試験に不合格となった場合、補習及び追試を行います。
※補習追試料¥5,000(税込5,500)をいただきます
入校日・日程表
上記リンクからダウンロードしてください。
申し込み・持ち物
はいなん自動車学校にて申し込みを受け付けています。
(フォークリフト教習所では申し込み手続きができません)
ご不明な点がある場合は、お電話(0120-96-0272)またはお問い合わせページにてお問い合せください。
持ち物
- 本人確認の公的書類(確認後返却します)
【自動車運転免許をお持ちの方】運転免許証
【自動車運転免許をお持ちでない方】本籍地の記載がない住民票原本 - 印鑑(申込書類の捺印と最終日に修了書受領の為に必要です。シャチハタ印以外のもの)
- 筆記用具(ボールペン・鉛筆・シャープペン・消しゴム・マーカー等)
フォークリフト教習所情報・アクセスマップ
教習所名 | はいなん自動車学校 フォークリフト教習所 |
---|---|
住所 | 〒421-0422 静岡県牧之原市静波1725番地18 |
電話番号 | 080-2636-9165 |