二輪免許取得者急増中!バイク免許の種類と費用を解説します!
こんにちは!
はいなん自動車学校です。
近年、二輪免許取得者が大幅に増加しています。
2018年以降ずっと増えつづけていて、特に10代・20代の若者、女性の伸び率が大きいとのことです。
バイクは渋滞の影響を受けにくかったり、爽快に自然の中をツーリングしたり・・自動車よりも「手軽」というイメージですよね。
そこで今回は、「二輪免許取りたいけど種類がわからない」「費用はいくらかかるの?」「年齢は?」
など疑問に思っている方に、二輪免許について解説したいと思います!
バイクの免許がとれる年齢は?
バイク免許取得可能な年齢は、満16歳からです!
学年ではなく実年齢で免許取得が可能なのか決まります。
つまり、高校生でも免許を取得することができるのです。(学校によっては禁止のところもありますが)
*ただし、大型二輪免許は満18歳以上から免許取得可能になります
16歳から取得できるバイク免許の種類
原付免許・・・50cc以下
小型限定普通二輪免許・・・125cc以下
AT小型限定普通二輪免許・・・125cc以下
普通二輪免許・・・400cc以下
AT限定普通二輪免許・・・400cc以下
の5種類です。
*ATはオートマ車の免許
18歳からは大型自動二輪免許取得可能
400cc以上の大型自動二輪免許があれば全てのバイクに乗ることができます。
アメリカンのように400ccを超える大きいバイクに乗って爽快に走りたい!
という方は18歳から免許取得することができますよ。
費用と教習時限数
費用は普通自動車免許等、他の免許を取得していると安くなります。
詳しい料金&時限数を知りたい方は是非↑のリンクをクリックして要チェックしてみてください(*^^*)
まとめ
バイク免許を取得できるのは16歳からです。(大型二輪は除く)
二輪の種類も何種類かあるので、自分が乗りたいバイクの種類や費用等確認しておくことをおすすめします!
わからないこと、知りたいことなどあればお気軽にご連絡ください♪